日記

思いつくままなすがママきゅうりがパパ書きます

君に届け

最新刊読んで思わず泣いたけど、

そういうひと多いみたいだけど(Twitter検索情報)、

現役高校生も泣けるんだろうか。

大人の方が泣けそうよね。

てか君に届け自体大人のほうが刺さりそうよね。

読むスピード①

何回も書いてるけれど、
最近、詩とか短歌とかが掲載された本を読むことがあるわけで。
(ねー、このままこのブログはこういう方向になっちゃうの?もっと日常的なこと書きたいよ、なんで?)

いわゆる小説とかに比べて、文字数、圧倒的に少ない。


けども、読むスピードは(黙読。ページをめくるスピードとでも言おうか)
決して文字数に比例しない。

なんなら詩とか短歌のほうがかかる気がするんだよ。

小説;書かれている文字処理≒書かれている世界をイマジンする時間、で、
詩;文字処理+α≒書かれている世界をイマジンする時間

な感じ。体感。

ただ、これがあまりに無意識的すぎて自分でもわからないのだけれど、+αのときは、ボンヤリしてるのか、単に本を見たまま固まってるのか、わかんないんだよねぇ。
誰か隠しカメラとかで録画してくれないだろうか。

はまっています

「短歌にハマっています」もなにも、

要は穂村弘にはまっている。


年末から、

本屋の詩歌コーナー荒らしも同然な感じで、

私が立ち寄った後には

は行 に数センチから十数センチの空間が残るので、

悪いことしたらすぐ本屋から足がつくと思う。

(ちなみに今日は代官山蔦屋に十センチくらいの空間を作ってきたぜー。よく考えたらリアル書店ならではの楽しみ方だよね)

コツコツ買ってるからしばらく続くね。

読みたい本買うべき本がまだまだある幸せ。


にしても不思議なもので、

初めて読んだわけではないのだよね。

3年くらい前にエッセイ読んで、その時はふうんって。一冊きり。


今回は、

「短歌ください」からなんだけど、

なんとなく俵万智の「サラダ記念日」を手にとって読んで雷に打たれて、で、なんとなく、手に取っただけで。

俵万智を読もうと思った理由も分からないし、俵万智を極めず穂村弘に移行した理由も全く分からない)

なぜ。

本屋を荒らすほどに。

そして、NHK短歌を録画するほどに。。


謎なままだけども、突き進むよ。。



きみはぼくの女の子?/「回転ドアは、順番に」 穂村弘 東直子 


短歌ください (角川文庫)

短歌ください (角川文庫)

短歌つくろうぜ

最近短歌にハマっています。

さあ、一緒に作りませんか!(短歌創作の動詞は「作る」でいいのか?)

NHK短歌に投稿しよう!

ペンネームとかつけちゃう?!そわそわ。

 

 

 

あ、そうそう。

 

 

〇短歌と写真は、受け手が一人称性的に捉えがち、という点で似てるかも

※要「一人称性」定義

 要 短歌 どの点において

 要 写真 どの点において

 

 

これ、いつか掘り下げよう

文学界1月号

 

 

 又吉の小説が載っているやつの1個前の号。

(それにしても又吉の号が発売日から全く書店で見当たらないけどもしかして売り切れてる?)

LOVE LETTERS 2015

という名の特集があるのですが、

個人的に

俵万智壇蜜の文章が、圧巻?というかなんというか唸ってしまう感じ。

 

なんで、おんなじ時代におんなじ国におんなじ言語で育ってるのに、

アウトプットにこんなに個々の色がつくのか。

今私がふうふう言いながら飲んでる牛乳を、

俵万智も、壇蜜も「牛乳」と呼び、買うはずなのに。

 

ちなみにこの特集、

フィクションなのかノンフィクションなのかわからないので、

それがより一層想像を掻き立てるというか、ぐっとくるね。

二人称 一人称

きみ、あなた

 

これってなんなの、

文章ではすごく見るけど、会話で使うことほとんどない。文語?!

 

んでもって本の中歌詞の中だとそこまで違和感がないのはなぜ。

いつから?

 

旦那さんのことを あなた って呼ぶ人はいまどのくらいいるのでしょうか。

ちなみに あなた って呼ばれている旦那さんは

部下(勝手に想定)とかのこと きみ って呼びそう。

奥さんのことは おまえ か。これは今でも全然あるな。

 

英語圏の人とか、日本語に来て二人称問題はどう消化するのかしら。

 

 

そいや、

僕、俺、私

この使い分け、男の人は無意識にできているものなんだろうか。

人によって「『私』って言ってるけど明らかに浮いてる感じ」の人とかもいるけど、

そういうときは意識的になってるってことなんだろうか。

 

意識的と言えば きみ、あなた を会話で使うとしたら

完全な無意識では使えない気がする。

 

 

 

 

 

「これが愛ならば 愛の謎はもう解き明かしてる」福山雅治はつ恋

「見つめる 真顔になる 抱きしめたい」baseballbear抱きしめたい